ジャパンディスプレイ,JDI(6740)が崖っぷちに追い込まれています。
資金繰りに苦しんでおり1200人の人員削減と一部工場の閉鎖に踏み切ることになりました。
株価は、上場来高値の836円の1/10以下で低迷(2019/6/24、終値66円)。資金の支援先を探しているものの見つからず、事業の継続が困難な状況だと思われます。
このままだと上場廃止という懸念も抱いてしまうのですが、上場廃止の可能性はあるのでしょうか?それとも逆転でV字回復できるのでしょうか?
このような質問にお答えします。
本記事では
ジャパンディスプレイ、JDI(6740)の
・業績推移は?
・チャート、株価推移は?
・配当金、配当利回りは?
・財務状況は?
・資金の支援先は?
・上場廃止の可能性は?
について解説しています。
目次
ジャパンディスプレイ、JDI(6740) 業績推移は?
ジャパンディスプレイ、JDI(6740)の
業績推移を確認してみました。
年度 | 売上高(百万円) | 純利益(百万円) |
2015年3月 | 769,304 | -12,270 |
2016年3月 | 989,115 | -31,840 |
2017年3月 | 884,440 | -31,664 |
2018年3月 | 717,522 | -247,231 |
2019年3月 | 636,661 | -109,433 |
2020年3月(予) | 550,000 | -65,000 |
ジャパンディスプレイ、JDI(6740)は、
5年連続の赤字です!
しかも
2018年は2000億超えの赤字
2019年は1000億超えの赤字です。
赤字額があまりにも大きく膨らんでいます。
これは、かなり厳しい状況ですね。
いったいどうなっているのでしょうか?
スポンサーリンク
ジャパンディスプレイ、JDI(6740) チャート、株価推移は?
ジャパンディスプレイ、JDI(6740)の
チャートと株価推移を確認してみました。
<楽天証券より引用>
株価チャートを確認すると2014年に上場しており、上場来高値は836円です。以降は、右肩下がりのチャートになっており、2019年では株価100円以下でうろついています。
何を言っても業績が5年連続赤字ですから、儲かってないどころか負の資産(借金)を生み出しているんですよ。これでは株価が暴落を続けるのも仕方ないのかなと思います。
何か勝算があってここまで事業を継続してきたものと思いますが、この結果から言えることはここまでは『失敗』だったということです。まずは『失敗』を認めることからスタートしたほうがいいのかもしれません・・・。
ジャパンディスプレイ、JDI(6740) 配当金、配当利回りは?
ジャパンディスプレイ、JDI(6740)の
配当金を確認してみました。
年度 | 1株利益(円) | 1株配当(円) |
2015年3月 | -20.4 | 0 |
2016年3月 | -52.9 | 0 |
2017年3月 | -52.7 | 0 |
2018年3月 | -411.1 | 0 |
2019年3月 | -131.8 | 0 |
2020年3月(予) | -38.5 | 0 |
配当金はありません。
無配です!
毎年赤字なので
配当を出せる余裕など、どこにもありません。
ジャパンディスプレイ、JDI(6740) 財務状況は?
ジャパンディスプレイ、JDI(6740)の
財務状況を確認してみました。
<楽天証券より引用>
財務<19.3> | 百万円 |
自己資本比率 | 0.9% |
利益剰余金 | -342.714 |
有利子負債 | 185.843 |
自己資本比率が0.9%!
これはいつ破産してもおかしくない状態だと思います。資本を、ほぼ他力に頼りきりの経営になってしまっています!
利益剰余金が
マイナス3000億円超え!
負の資産が積み上がっています。
このままでは、経営を続ければ続けるほど赤字が膨らむのではないでしょうか???
もう開いた口が塞がりません・・・
スポンサーリンク
ジャパンディスプレイ、JDI(6740) 資金の支援先は?
ジャパンディスプレイ、JDI(6740)の自己資本比率を確認して驚愕したのですが、ジャパンディスプレイ、JDI(6740)はもはや自力で立っているのではありません。多くの支援に支えられて経営を継続しているのです。
株主としては、国内では産業革新投資機構(株INCJ)、ソニー、などから支援してもらっています。しかし、赤字からのV字回復の見込みがあるのかどうかが重要で、もしV字回復の見込みがないのであればどの企業も機関も支援を渋るのは当然のことだと思います。
今後の支援先を見つける上で重要なのが
V字回復のプランを大々的に打ち出す
ことだと思います。
これは経営陣が考えなければなりません!
もうジャパンディスプレイ、JDI(6740)は、来るところまで来ているのです!
それくらいしないと、今まで通りのやり方では改善、V字回復は難しいのではないでしょうか?
ジャパンディスプレイ、JDI(6740) 上場廃止の可能性は?
ジャパンディスプレイ、JDI(6740)は
5年連続赤字、経営状況は崖っぷちです!
さらに自己資本比率0.9%、もはや自力では立って居られない状況になってしまっています!
上場廃止の可能性については、資金の支援先が見つかるかどうか次第のように見えます。今までどおりのやり方では通用しないことを認識し、V字回復プランを打ち出して欲しいと思います!
日本企業の底力を見せて欲しい!
陰ながら応援したいと思います!
★★★当サイトの管理人『世帯主』★★★
GMOクリック証券で株式投資運用中です!
無料口座開設はこちら
GMOクリック証券独自の株価分析と組み合わせて納得の成果を達成できております。
上手く使うことができれば売買手数料を無料にすることも可能です!
売買手数料を無料にする方法は
下記の記事を参考にして下さい!(^^)!
まずは無料で口座開設を済ませて利用しみて下さい。