キャノン(7751)の株価が下落を続けています。
株価2744.5円(2019/8/15終値)
キャノン(7751)株は、かなり割安水準と思いますが、買いでしょうか?
このような質問にお答えします。
本記事では
キャノン(7751)の
・事業内容と業績推移は?
・チャート、株価推移は?
・配当金、配当利回りは?
・財務状況は?
・RER,PBRの指標面は?
・買い?それとも売り?
について解説しています。
キャノン(7751) 事業内容と業績推移は?
キャノン(7751) 事業内容は?
カメラと言えば、キャノンでしょう!
カメラの最大手です。
キャノン(7751) 業績推移は?
キャノン(7751)の
業績推移を確認してみました。
年度 | 売上高(百万円) | 純利益(百万円) |
2016年12月 | 3,401,487 | 150,650 |
2017年12月 | 4,080,015 | 241,923 |
2018年12月 | 3,951,937 | 252,755 |
2019年12月(予) | 3,850,000 | 200,000 |
キャノン(7751)は
売上高、純利益とも堅調で、成熟した企業というイメージです。
スポンサーリンク
キャノン(7751) チャート、株価推移は?
キャノン(7751)の
チャートと株価推移を確認してみました。
<楽天証券より引用>
5年チャートを確認してみます。
株価チャートを確認すると、株価2700円~4500円のボックスになっています。
直近では、2019年第1四半期、第2四半期の決算で進捗の遅れから株価は低迷しています。しかし株価2700円付近が底値になっており、これ以上は下落しずらいようです。
キャノン(7751) 配当金、配当利回りは?
キャノン(7751)の
配当金を確認してみました。
年度 | 1株配当(円) | 年度 | 1株配当(円) |
2009年 | 110円 | 2015年 | 150円 |
2010年 | 120円 | 2016年 | 150円 |
2011年 | 120円 | 2017年 | 160円 |
2012年 | 130円 | 2018年 | 160円 |
2013年 | 130円 | 2019年 | 未定 |
2014年 | 150円 |
直近10年、キャノンは減配していません。
そのため、安定したインカムゲインを得ることができます。
2019年の配当金は
6月期⇒80円(確定)
12月期⇒未定
となっています。
配当利回りは?
仮に、12月期が80円配当とすれば、年間160円となります。
その時の配当利回りは
株価:2744.5円(2019年8月15日終値)
配当金:160円(2019年予想)
で計算すると
配当利回り:5.8%
高配当ですね。
配当利回りとチャートから、株価は底値付近の可能性が高いです。
キャノン(7751) 財務状況は?
キャノン(7751)の
財務状況を確認してみました。
<楽天証券より引用>
財務<19.3> | 百万円 |
自己資本比率 | 56.4% |
利益剰余金 | 3,521,074 |
有利子負債 | 404,525 |
自己資本比率は50%以上が健全の目安と考えています。
また利益剰余金が3兆円以上積み上がっており堅調な財務状況であると思います。
スポンサーリンク
キャノン(7751) PER、PBRの指標面は?
キャノン(7751)のPER、PBRを
確認してみました。
PER:18.24
PBR:1.07
PER、PBRの指標面は、どちらも標準レベルです。
すでに成熟した株というイメージです。
高配当をもらいながら、じっくり保有したい人におすすめしたい株ですね。
キャノン(7751)株は、買い?それとも売り?
キャノン(7751)は
直近の決算で進捗が遅れており株価は下落基調です。
しかし財務状況が良好で配当も10年連続で減配していません。また、10年チャート、配当利回りからも株価2744.5円は、株価は割安で底値付近の可能性が高いです。
総合的に判断して、株価2744.5円のキャノン株は買いだと思います!
キャノン(7751)は、成熟した株です。高配当狙いで長期保有したい人には、買い時かもしれません。
スポンサーリンク
★★★勝利の方程式★★★
負けない!
負けない!
超簡単!
②『財務分析』の中の『財務諸表』を確認
③10年間分の財務諸表を確認
確認する箇所は
下のグラフのみ!!!
<GMOクリック証券から抜粋>
初心者には難しい『財務諸表』ですが、GMOクリック証券では、投資キャッシュフロー、営業キャッシュフローを視覚的に示してくれています。
見るだけ~!
超簡単!
自分が投資しようとしている銘柄が10年間ずっと『安定期』に入っているか確認します。『安定期』とは、チャリン、チャリン、利益を積み上げることができている状態であることを表しています。
数年でなく、過去10年間『安定期』であれば、既に安定したビジネスモデルである可能性が高いです。つまり、長期投資する銘柄として有望であることを表しています。
また、連続増配の高配当銘柄に狙いを定めると、長期的にキャピタル、インカム両方の利益を享受できる可能性が高まります。
さあ、あなたの保有銘柄、投資しようと思っている銘柄の財務諸表を確認してみませんか?
あなたの勝率UP、運用成績UPを祈念しております!
負けない!
負けない!
超簡単!
★★★勝利の方程式★★★