北の達人コーポ(2930)の株主優待内容と株の買いタイミングを教えて下さい。
株主優待では、超人気の化粧品やサプリメントがもらえるのでしょうか?
このような質問にお答えします。
本記事では
北の達人コーポ(2930)の
・業績推移は?
・チャート、株価推移は?
・配当金、配当利回りは?
・財務状況は?
・株主優待内容は?
・今後の株価予想、買い時は?
について解説しています。
目次
北の達人コーポ(2930) 業績推移は?
北の達人コーポ(2930)の
業績推移を確認してみました。
年度 | 売上高(百万円) | 純利益(百万円) |
2014年2月 | 1,782 | 236 |
2015年2月 | 1,940 | 268 |
2016年2月 | 2,222 | 226 |
2017年2月 | 2,696 | 356 |
2018年2月 | 5,292 | 948 |
2019年2月(予想) | 8,000 | 1,640 |
北の達人コーポ(2930)は
売上高、純利益とも、うなぎ上りです!
主力製品は化粧品やサプリメントになります。
顔のほうれい線や目周りの小シワを目立たなくする『ヒアロディープパッチ』や
腸内環境を整える『カイテキオリゴ』など
次から次へと商品をヒットさせています。
業績も絶好調で
素晴らしい成長です!
スポンサーリンク
北の達人コーポ(2930) チャート、株価推移は?
北の達人コーポ(2930)の
チャートと株価推移を確認してみました。
<楽天証券より引用>
株価は2017年~2018年の前半にかけて、出来高を伴って一気に高騰しました。
チャートから100円以下から1000円以上に上昇しているので、10倍株を達成しています!
現在は、下落局面で株価400円(2019年1月30日終値)になっています。
今後、再び上昇入りするのか?
気になるところです!
北の達人コーポ(2930) 配当金、配当利回りは?
北の達人コーポ(2930)の
配当金を確認してみました。
年度 | 1株利益(円) | 1株配当(円) |
2014年2月 | 1.9 | 0.563 |
2015年2月 | 2.1 | 0.688 |
2016年2月 | 1.7 | 0.708 |
2017年2月 | 2.7 | 0.833 |
2018年2月 | 7.2 | 2.18 |
2019年2月(予) | 11.8 | 3.6 |
1株利益、1株配当ともに伸びが驚異的です!
成長株になります。
ただ、1株益が10円程度で株価が400円なので
PER=40
となります。
目安として、純利益の伸び率が前年比1.4倍を維持できるのであれば、PER40でも適正価格と言えるかもしれません。
しかし純利益の伸び率が1.4倍を維持できる保障はないので、株価400円でも割高だと判断しています。
配当利回りは?
株価:400円(2019年1月30日終値)
配当金:3.6円(2019年2月期予想)
で計算すると
配当利回り:0.9%
配当利回りは低いです!
株価は1000円から400円まで下落しているものの、指標面でまだ割高です。
まだ買い時とは、言えないように思います。
北の達人コーポ(2930) 財務状況は?
北の達人コーポ(2930)の
財務状況を確認してみました。
<楽天証券より引用>
財務<連18.8> | 百万円 |
利益余剰金 | 2,442 |
有利子負債 | 141 |
利益余剰金が24億円程度
有利子負債が1億円程度
儲けることが出来ており、成長期待が持てます!
北の達人コーポ(2930) 株主優待内容は?
<楽天証券より引用>
株主優待は、近年大人気!
元棋士の桐谷さんは株主優待生活を楽しんでいます!
北の達人コーポ(2930)の
株主優待内容を確認してみます。
株主優待内容は?
権利確定日:2月末
保有株数 | 優待内容 |
100株以上 | 3300円相当の自社商品
健康食品 スキンケア用品 化粧品等 |
北の達人コーポ(2930)は
株主優待が激熱です!
超人気の『健康食品・スキンケア用品・化粧品等』がもらえることになっています!
☞ 100株保有で
☞ 3300円相当の商品をGET!
株価400円で
優待利回りが
8.25%と超お得!
株価は割高ですが、優待目的なら超お得と言ってもいいと思います。
何が届くのか、ドキドキ楽しみにしましょう!
スポンサーリンク
北の達人コーポ(2930) 今後の株価予想、買い時は?
北の達人コーポ(2930)は
化粧品やスキンケア用品が超人気で業績絶好調です!
一方株価は、1000円超えから下落に転じ400円まで下げていますが指標面では割高感があり買い時とは言いずらいと思います。
株価400円、優待利回り8%超えで納得!
なら買いもありだと思います。
※優待は業績が悪化すると改悪や廃止のリスクもあります。
北の達人コーポ(2930)のように急成長している銘柄の適正株価はいくらなのか?
判断が難しい・・・
特に美容品関連は、いつまでヒット商品を出し続けることができるのか先行きが不透明なため、適正価格は決めずらいと思います。
過去のチャートからも分かるように乱高下が激しい銘柄です。
買い時は?
☞ 決算で好業績の継続が確認できた!
☞ 新商品の発表で期待感が膨らんだ!
など好材料が開示され出来高を伴って株価が上昇に転じた時だと思います。
★★★当サイトの管理人『世帯主』★★★
GMOクリック証券で株式投資運用中です!
無料口座開設はこちら!(^^)!
GMOクリック証券独自の株価分析と組み合わせて納得の成果を達成できております。
上手く使うことができれば売買手数料を無料にすることも可能です!
売買手数料を無料にする方法は
下記の記事を参考にして下さい!(^^)!
まずは無料で口座開設を済ませて利用してみて下さい。