スカイラークHD(3197)が経営するバーミヤンで不適切動画がインターネット上に投稿されました。
本件をきっかけとして、スカイラークHD(3197)の株価暴落懸念はあるでしょうか?
このような質問にお答えします。
バーミヤンのアルバイト従業員が不適切動画を撮影しインターネット上に投稿したことが問題となっています。
本記事では
スカイラークHD(3197)の
・業績推移は?
・チャート、株価推移は?
・配当金、配当利回りは?
・財務状況は?
・株主優待内容は?
・今後の株価予想!バーミヤンの不適切動画問題で株価暴落懸念は?
について解説しています。
目次
スカイラークHD(3197) 業績推移は?
スカイラークHD(3197)の
業績推移を確認してみました。
年度 | 売上高(百万円) | 純利益(百万円) |
2015年12月 | 351,146 | 15,109 |
2016年12月 | 354,513 | 18,213 |
2017年12月 | 359,445 | 16,926 |
2018年12月(予) | 368,000 | 13,100 |
2019年12月(予) | 377,000 | 13,700 |
スカイラークHD(3197)は売上高は毎年上昇しつつ安定しています。しかし利益が上昇していません。
稼ぐ仕組みがまだ出来ていないのかなと感じます。
スポンサーリンク
スカイラークHD(3197) チャート、株価推移は?
スカイラークHD(3197)の
チャートと株価推移を確認してみました。
<楽天証券より引用>
株価チャートは、2000円付近に天井があり、超えられない状態が続いています。
大きなボックスでは
☞ 1000円~2000円の範囲
直近2年では
☞ 1400円~2000円の範囲
で推移しています。
バーミヤンの不適切動画問題で株価暴落はあるのでしょうか?
スカイラークHD(3197) 配当金、配当利回りは?
スカイラークHD(3197)の
配当金を確認してみました。
年度 | 1株利益(円) | 1株配当(円) |
2015年12月 | 77.8 | 33 |
2016年12月 | 93.6 | 38 |
2017年12月 | 86.4 | 38 |
2018年12月(予) | 66.5 | 38 |
2019年12月(予) | 69.5 | 38 |
儲けが増えていっていません。
配当金はどうにか減配せずに頑張っているように感じます。
いつ減配されてもおかしくないように思います。
配当利回りは?
株価:1816円(2019年2月8日終値)
配当金:38円(2018年12月期予想)
で計算すると
配当利回り:2.0%
配当利回りはまずまずだと思います。
スカイラークHD(3197) 財務状況は?
スカイラークHD(3197)の
財務状況を確認してみました。
<楽天証券より引用>
財務<18.9> | 百万円 |
利益余剰金 | 69,511 |
有利子負債 | 130,465 |
利益余剰金が695億円程度
有利子負債が1304億円程度
利益余剰金に比べて有利子負債がかなり多いです。儲ける仕組みが不十分なのかもしれません・・・
スカイラークHD(3197) 株主優待内容は?
<楽天証券より引用>
株主優待は近年とても注目されており、個人投資家に大人気です!どんな優待があるのか探してみると結構楽しいですよ!
スカイラークHD(3197)の
株主優待内容を確認してみます。
株主優待内容は?
権利確定日:6月末、12月末
<6月末 優待内容>
優待獲得株数 | 飲食代割引カード |
100株以上 | 3000円相当 |
300株以上 | 9000円相当 |
500株以上 | 15000円相当 |
1000株以上 | 33000円相当 |
<12月末 優待内容>
優待獲得株数 | 飲食代割引カード |
100株以上 | 3000円相当 |
300株以上 | 11000円相当 |
500株以上 | 18000円相当 |
1000株以上 | 36000円相当 |
300株以上保有している人は
12月末の方が6月末よりたくさん飲食代割引カードをもらえます。
100株保有の場合は年間で6000円の飲食代割引カードをもらえます。
配当+株主優待の合計利回りは
株価:1816円(2019年2月8日終値)
配当+優待:98円(2018年12月期予想)
で計算すると
配当+優待 合計利回り:5.3%
通常、配当金+株主優待の合計利回りが5%以上あることを考えると、株価はこれ以上下げずらいように思います。しかし近年は、優待を改悪したり廃止したりする会社がちらほらと見られています。
という不安心理と、儲けが増えていないという業績悪化不安もあり、スカイラークの株価は上にも動きずらい状態なのかなと思います。
この状況でバーミヤンの不適切動画問題が重なってきた場合、株価水準はどうなってしまうのでしょうか?
スポンサーリンク
スカイラークHD(3197) 今後の株価予想!バーミヤンの不適切動画問題で株価暴落懸念は?
スカイラークHD(3197)は
経営面では儲ける仕組みが不十分だと感じます。
しかし配当金と株主優待は頑張って継続しており合計利回りは5%を超える水準となっています。株価は上にも下にも動きずらい展開が続いています。
今回のバーミヤンの不適切動画問題は、ショッキングなニュースでした。
株価は一時的に下げることがあるかもしれませんが、下落しても直近2年のボックスの底値1400円付近までと考えています。
スカイラークHD(3197)は、株主優待が大人気で根強いファンがたくさんいると思います。これらのスカイラーク株主にとっては、今回のバーミヤンの不適切動画問題より業績悪化による減配、優待改悪や優待廃止不安のほうが大きいと思います。
★★★当サイトの管理人『世帯主』★★★
GMOクリック証券で株式投資運用中です!
無料口座開設はこちら!(^^)!
GMOクリック証券独自の株価分析と組み合わせて納得の成果を達成できております。
上手く使うことができれば売買手数料を無料にすることも可能です!
売買手数料を無料にする方法は
下記の記事を参考にして下さい!(^^)!
まずは無料で口座開設を済ませて利用してみて下さい。