みなさん、年に何度か大掃除しますよね。
特に、年末や季節の変わり目で
なんて、やる気満々の人も多いと思います。
でも
- 何からやったらよいかわからない人
- もっと効率よく断捨離したい人
- 大掃除にモチベーションが上がらない人
などもいると思います。
今回は、主に大掃除の段取りやコツについてお伝えしようと思います。
それと、大掃除にモチベーションが上がらない人にとっては必見です。大掃除でめっちゃ得する話もさせてもらいたいと思います。
是非一読、お願いします!
大掃除の段取り どこからする?
大掃除は、何からしてもOKという訳ではありません。
上手に段取りよく進めた方が効率よく作業が進みます。
- お風呂
- トイレ
- リビング
- 寝室
- 子供部屋
- 書斎
- 玄関周り
- 庭
- 窓
- タンス(衣類や荷物)
- その他
さあ、何からはじめるのが効率がよいでしょうか?
答えは
☞ 捨てるものが多い場所からはじめる
これが上手な断捨離のテクニックです!
大掃除のコツ①
自分の家を見回してみて、物が多そうな場所からはじめる。
大掃除のやり方 上手に断捨離するコツ
次に、大掃除のやり方にはコツがあります。
あなたはどこから大掃除をすることになったでしょうか?
例えば、衣類が多いな!
となれば、タンスからはじめることにします。
そこで、大掃除のやり方なのですが、
一旦、全部、タンスの中から出してください!
タンスの中身をスッカラカンにします!
その後
必要なもの ⇒タンスへ整理整頓し戻す
不要なもの ⇒廃棄する
という流れになります。
大掃除のコツ②
一旦、全て出す。
その後、必要なものと不要なものに分ける。
ワンポイントアドバイス!
前回の大掃除から一度も使用していないものは不要なものと考えましょう。これが上手に断捨離するということになるのです。
捨てたくないな・・・
でも確かに使わない・・・
断捨離したいのなら捨てて下さい。
どうしても大切なものは、そっとタンスの奥に・・・
スポンサーリンク
大掃除 断捨離できたらやる気モードMAXに!
大掃除は断捨離できると気分がよくなり、さらに、さくさくできます。
たいてい、不要なものがどんどん大袋に溜まってくると、進捗が目に見えてわかるので
よし!
大掃除が、かなりできている!
もっとやるぞ!
という感じでやる気モードMAXになっていきます。
自分のやる気モードに点火した感じでしょうか!
そのために、捨てるものが多い場所からはじめるのです!
捨てるものが多い場所から順に進めると、段取りよく大掃除が進んでいきます。そして気分もどんどんよくなっていきます。
大掃除 断捨離しめっちゃ得する方法
捨てたくないけど 使わない物
少し前に触れたのですが、大掃除で一番困るのが
捨てたくないな・・・
でも確かに使わない・・・
というものがあるのです。
これが大掃除で断捨離をできなくする一番厄介なものなのです。
でもちょっと別の見方をすれば、これは、自分にとって何かしら意味があって置いておきたいものですよね。
だから、タンスの奥に・・・
そっと、仕舞うのですよね。
その気持ちわかります!
でも・・・
今回の大掃除で、その大切な物をお金に替えて本当の意味で断捨離しませんか?
タンスの奥に仕舞ったものを買い取ってもらう
今回の大掃除で、どんなものがタンスの奥に再度、仕舞うことになったのでしょうか?
- 洋服
- 毛皮
- 記念硬貨、記念切手
- 骨董品
- 着物
- ブランド品
- アクセサリー
- 宝石
- 時計
- 遺品整理、金券
衣類であれば、地元の古着買い取りに出すと査定してもらえます。
また、持ち込み買い取り査定が面倒な場合は、バイセルがおすすめです。
バイセルならわざわざ持っていかなくても
無料出張査定、買取してくれます。
バイセルは、CMで坂上忍さんが出演されており高価買取で有名です。
上に列挙した大掃除でタンスの奥に仕舞いそうなものは、全てバイセルで買い取ってもらえます!
あら~!
バイセルは、たくさん買い取ってくれるんですね。
スポンサーリンク
大掃除して不要な物をお金に換えよう
年に数回の大掃除。
やる気満々になってくると、私は売りに出せるものを探します。そして、お金に換えるといくらくらいになるかを想像しながら、大掃除しています。
衣類なんかは人にもよりますが、家族の場合は妻や子供のものを入れると結構な額になったりまします。
お金に換えたら、家族で回転ずしに行ってただ飯を食べれます。
それが大掃除の楽しみでもあるのです!
軽減税率で回転ずしは持ち帰りが安くなる話
気になる方は一読下さい。
是非、あなたも不要なものや使わないものを思い切って断捨離して、家族で回転ずしを食べに行って下さい。
大掃除してよかったね!
また、大掃除しようね!
ってなりますよ!(^^)!