全豪オープンテニス2019
4回戦
錦織圭 VS カレノブスタ
まさかこの試合が、誰の記憶にも残る大きな試合になろうとは、試合前には誰も考えていなかったでしょう。
なぜ紳士のプレーを続けてきたカレノブスタは、審判に激怒したのでしょうか?
何が問題なのでしょうか?
疑惑の判定の真相に迫ります!
全豪オープンテニス4回戦 錦織圭 VS カレノブスタ
試合結果
錦織圭 VS カレノブスタ
セットカウント3-2で錦織圭の勝利
6-7(8-10) カレノブスタ
4-6 カレノブスタ
7-6(7-4) 錦織圭
6-4 錦織圭
7-6(10-8) 錦織圭
紳士のプレーを続けていたカレノブスタが激怒したのは最終セットのタイブレーク8-5とリードし、あと2点で勝利という場面でのポイントでした。
いったい何があったのでしょうか?
試合を振り返ってみます。
スポンサーリンク
錦織圭 VS カレノブスタ 試合解説
第1セット カレノブスタが先制!
第1セットからお互いミスの少ないプレーでラリーを繰り広げます。
どちらが先制してもおかしくない試合展開。
タイブレークの末、カレノブスタが先制しました。
第2セット カレノブスタが大手!
第2セットは、カレノブスタの勢いがやや錦織圭を上回っているように見えました。
ゲームカウント
6-4
カレノブスタが大手!
第3セット 静かに錦織圭の反撃が始まる
錦織圭は、第5ゲームで先にブレイクを許します。
嫌な雰囲気を感じました。
このまま負けてしまうのか・・・
しかし、錦織圭の気持ちは切れていませんでした!
その後の第6ゲームでブレイクバックをすると風向きが変わり始めます。
タイブレークの末
錦織圭が第3セットを奪取!
小さくガッツポーズをして、静かに反撃開始の狼煙を上げます。
第4セット 錦織圭がペースを上げる
第4セットは、第1ゲームで錦織圭が先にブレイクし、流れを引き寄せます。
錦織圭にリズムが生まれているように感じました。
ゲームカウント
6-4で制しカレノブスタに追いつきます。
セットカウント
2-2
さあ、勝負は最終セットです!
第5セット 錦織圭 VS カレノブスタ 死闘が繰り広げられる!
最終セットは第3ゲームで錦織圭が先制します。第4セットの流れのままに勝利を引き寄せるかに見えました。しかし、第10ゲームでブレイクバックを許します。
カレノブスタも錦織圭も持てる力をじゅうぶんに発揮し、モードに入っているように感じました。この試合を観戦できた人は幸せでしょう。
年に何度も観られない素晴らしい試合だと感じました。
素晴らしいラリーを繰り広げお互いにミスが少なく、何度もラリーが続きます。ライン際へ狙う頻度が多くなり、際どい判定が何度もありました。
まさに激闘です!
どちらが勝つのか?
まだわかりませんでした。
まさかこの後に紳士のプレーを続けてきたカレノブスタが審判に激怒するなど想像することは到底できませんでした。
勝負は10ポイント先取のタイブレークにもつれ込みます。
世界中のスポーツ番組が見放題!
テニス(錦織圭、大坂なおみ)、Jリーグ、プロ野球、欧州サッカー、MLB(メジャーリーグ)、F1、バスケットボール(Bリーグ)など!
※1ヶ月無料
※いつでも退会可能
錦織圭 VS カレノブスタ 疑惑の判定!
試合は最終セットのタイブレークです。
ポイントは
5-8
カレノブスタが、あと2点で勝利する。
そんな場面でした。
ラリーを続ける2人。
するとカレノブスタの打ったボールがネットに当たり錦織圭側のコート側へ弾かれた。ボールはちょうどサイドライン上に落ちた。
錦織は、サイドライン上に落ちて跳ね上がったボールをカレノブスタのコートに打ち込む。
問題は、錦織がボールを打つタイミングで『アウト』という線審のコールが聞こえたのです!
サイドライン上に落ちたボールに対し『アウト』という判断をコールしたのだ。
その後、カレノブスタはチャレンジを要求した(ようだ)。
その結果、カレノブスタのボールはラインをとらえており『イン』だと判明した。
しかし主審は、ポイントのやり直しではなく、錦織圭にポイントを与えた。そもそもボールは『イン』であり線審のコールは間違いであったがプレーには影響しなかったという判断であったと思われる。
ポイントのやり直しが認められなかったカレノブスタは激怒し、冷静さを失ってしまった。
下記動画の1分22秒からが疑惑の判定の場面です!
全豪オープン
4回戦 錦織VSカレノブスタ
3-2
6-7(8) 4-6 7-6(4) 6-4 7-6(8)
5時間5分の死闘を制した錦織がベスト8へ進出、次はVSジョコビッチです。
カレノブスタは審判にブチ切れ。。。 pic.twitter.com/oODLIviRBH— テニス ムービー (@TennisMoving) 2019年1月21日
よ~く耳を澄ましていると線審の
『アウト!』
という声が聞こえる。
この
『アウト!』
という声とほぼ同時に錦織圭がボールを叩いたように聞こえます。
カレノブスタは、錦織圭が打つボールと逆方向に走っていました。
であれば
主審の判断は間違いではなかったのでしょうか?
スポンサーリンク
今回の判定について論争が繰り広げられています!
様々な見解があると思います。
【錦織の相手激怒 判定巡り論争】https://t.co/PTKBsYY0og
全豪オープンの男子シングルス4回戦で、錦織の対戦相手カレノブスタが、主審の判断に激怒。そこから一気に流れが変わり錦織に逆転負け、海外メディアの間では審判判断の是非を巡り論争。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年1月21日
疑惑の判定の真相とは?カレノブスタが激怒するのは理解できる?
私の見解を述べます。
カレノブスタが激怒するのは理解できます。
なぜなら、もし錦織圭にポイントを与えるのなら、なぜチャレンジを認めたのでしょうか?
ライン上のボールが『IN』であれ『OUT』であれ錦織圭のポイントなのであれば、チャレンジに成功したカレノブスタは納得いかないと思います。そもそもチャレンジする意味がないのですから・・・
☞ チャレンジを認める必要はなかった!
しかしこのような状況は非常にレアな場面です。
逆にポイントのやり直しとなれば、錦織圭も黙ってはいないと思います。
スポンサーリンク
スポーツに疑惑の判定はつきもの? 運も実力のうち?
こうしたレアな状況はめったに経験することができません。どちらに転んでもどちらかが納得いかないと思います。
スポーツの最終判断は
主審に従うことになっています。
明らかな誤審は困りますが、今回のような疑惑の判定は『運』の要素もあるかもしれません。
『運も実力のうち』という言葉が昔からあります。
全豪オープンテニス2019
4回戦
錦織圭 VS カレノブスタ
最後の最後で運を引き寄せたのは
錦織圭だったのかもしれない!
そう感じています。