新元号『令和』を徹底解説!漢字の意味、引用元、グッズについても!

新元号『令和』を徹底解説

どーも、こんにちは!(^^)!

世帯主でございまーす!

今日は、2019年4月1日です。

なんと、なんと、待ちに待った

新元号が発表されましたね。

新元号は?

ドドーン!

いや~、素晴らしい元号に決まりましたね~!

新元号は『令和』

読み方は『れいわ』

今回は、新元号について漢字の意味や引用元を詳しく解説させて下さいなあ~!

新元号の1文字目 『令』

『令』の意味と使われ方

『令』って、どんな意味なの?

『令』の意味は~

①いいつける。命ずる。いいつけ。

②のり。おきて。法制。

③おさ。長官。

④よい。りっぱな。

⑤他人の家族に対する尊称。

⑥しむ。『使』に同じ。

⑦しめば。もし。たとい。

※小学館、現代漢語辞典より引用

いろんな意味があるんですね。

ちょっと、難しいなあ・・・

『令』って、どんな使われ方をしてるの?

①いいつける。命ずる。いいいつけ。

・号令、命令、指令など・・・

おっ、これは良く使うのでわかる!

②のり。おきて。法制。

・違令、条令など・・・

この使い方もわかりますよね。

③おさ。長官。

・令尹(レイイン)など・・・

令尹(レイイン)とは、中国・周代、楚国の官名。

へー・・・???

これは、聞きなれない使われ方だな・・・

④よい。立派な。

・令月(レイゲツ)など・・・

『令月』とは、めでたい月。

すべての物事を行うのによい月。

なるほど!

『令』には、『よい。』とか『立派な。』という意味があるんですね。これは、良い勉強になりました!

⑤他人の家族に対する尊称。

・令嬢(レイジョウ)など・・・

わかる、わかる!

ご令嬢って、使いますよね!(^^)!

⑥しむ。『使』に同じ。

・~に、~させる。

・使役を示す助詞。

⑦しめば。もし。たとい。

・仮定を示す。

・『使』に同じ。

『令』って、1文字でもこれだけの意味があるんですね~。改めて勉強になりました。中でも『よい』『立派な』という意味があり『令月』という言葉と出会えたのは嬉しいですね~。



スポンサーリンク

新元号の2文字目 『和』

『和』の意味と使われ方

『和』って、どんな意味なの?

『和』の意味は~

①なごやか。おだやか。ほどよい。

②やわらげる。仲良くする。合意する。

③合わせる。一緒になる。

④日本。日本語。

⑤あて字。固有名詞など。

※小学館、現代漢語辞典より引用

『和』は、日本人が好きな言葉じゃないでしょうか。

結構使いますよね。

なんとなくわかる気がする~!

『和』って、どんな使われ方をしてるの?

①なごやか。おだやか。ほどよい。

・温和、穏和、柔和など・・・

普段から使ってますね。

②やわらげる。仲良くする。合意する。

・和解、和親、和平など・・・

このあたりも、珍しくありませんね~!(^^)!

③合わせる。一緒になる。

・調和、唱和、和音など・・・

『和』って、やっぱりいい漢字だなあ~!

④日本。日本語。

・和歌、和国、和紙など・・・

お~、日本って感じですね!

⑤あて字。固有名詞など。

・和尚(オショウ)など・・・

和尚さんっていいますよね。

『和』は『令』よりも普段からよく使用している言葉で馴染みがある漢字という印象ですね。『令』も『和』も素晴らしい漢字ですね~!

令和元年!

かっこいい~!



スポンサーリンク

新元号『令和』の引用元は『万葉集』

新元号『令和』の引用元は『万葉集』

新元号『令和』って、いったいどこから来たの~?新元号の由来って気になるよね~。

実は、日本最古の歌集『万葉集』が引用元であることがわかりました!元号の引用元はこれまで中国古典によるものが多かったところ、今回初めて日本古典から引用されました。

引用元は、万葉集、梅の花の歌三十二首の序文です!

歌を詠んでみましょう!

「初春の令月にして気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす」


『令月』って、万葉集で使われてるー!!!現代ではあまり使わなくなったものの、めでたい月という意味なんですね!(^^)!

『令月』とは、めでたい月。

すべての物事を行うのによい月。

『令和元年』は『万葉集ブーム?』

万葉集って、読んだことある人って少ないと思うけど、新元号発表をきっかけに書店でも並べられてる!

やっぱり、新元号の由来って気になるよね~。

令和元年は万葉集ブームになる予感が!

角川書店 編『万葉集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典』(角川ソフィア文庫)は

  • 日本最古の歌集から名歌約一四〇首を厳選。
  • 万葉集を現代人にやさしく解説したベストセラー。

今回の新元号の典拠となる巻五梅花の歌32首「序」が掲載されているのは!

  • 伊藤博 訳注『万葉集 一 現代語訳付』第一巻385-386ページ。
  • 全首を歌群ごとに分けて現代語訳を付した『万葉集』四分冊の第一巻です。

万葉集は、通販でも入手可能ですぞ!

むかーし、むかしの日本人の気持ちや息遣いを感じることができる貴重な書物ですぞっ!

created by Rinker
¥1,056 (2024/04/20 09:45:32時点 楽天市場調べ-詳細)

『令和グッズ』

『令和』グッズ

新元号が発表されて、早速『令和グッズ』が出てきています!

ヤッホーい!

『令和 シャツ』

Amazon、楽天、Yahoo!

いろんな令和シャツが!!!

1枚持っていてもいいかもね~。

『令和 コップ』

新元号の記念コップもいろいろあるぞー!

新元号【令和】記念セール 令和 タンブラー 湯呑 コップ グッズ 祝 お祝い グッズ 新年号 令和元年 平成最後 5月1日

『令和 キーホルダー』

新時代を新たな気持ちでスタートしたいなら、令和キーホルダーで!

令和キーホルダーも種類が豊富だぞっ!

改元記念「令和」刻印本革キーホルダー 令和キーホルダー 改元キーホルダー※お詫び/メルマガ等で全7色となってましたが3色の誤りです

新元号案『令和』を含む、6案全て判明!

新元号は、どうやら6案の中から『令和』に決定されたことがわかりました。

なるほど。

ということは、他の5案は、どんな2文字だったのだろう?

他の5案も気になるな~!!!

ということで

新元号『令和』を含めた全6案を見てみましょう!

こんな感じ

ドドーン!!!

いや~

すっきりしたな~。

どの案も素晴らしいですね。

複数案の中なら新元号『令和』に決まったのですね~。



スポンサーリンク

最後におまけ / 『令和』という地名や駅名、施設名はあるの?

『令和』という地名はある?

さあさあ、最後におまけですよ!

『令和』という言葉は聞きなれないのですが、果たして地名や駅名で、施設名で『令和』という名称はあるでしょうか?

新元号と全く同じ名称ですよ~!

さあ、みんなで考えよー!(^^)!

答えは!

・・・

・・・

・・・

元号の選定基準の1つに『俗用されていない漢字』となっておりまして、『令和』という地名、駅名、施設名はありません。

じゃん、じゃん!(^^)!

フォローする