株式投資をしている人にとって、カリスマ的存在の人。
ウォーレン・バフェット
米株をこよなく愛し、資産をどんどん増やしています。
今回は、ウォーレン・バフェットの4つの名言と投資法を学びましょう!
目次
ウォーレン・バフェットの4つの名言と投資法
将来有望な割安株を見つけろ!
ウォーレン・バフェットは、銘柄選びの達人です!
株の割安・割高は、おもに、PERとPBRという指標をみればわかります。これらの指標と企業の将来性を考慮しながら、有望銘柄に目をつけていきます。まず、この段階で、買いの候補を絞っていきます。
私が負けない投資法を身に付けることができたのは下記の書籍のお蔭です。
米株と日本株での違いは後で述べますが、どちらの株でも投資に対する基本的な考えは必要不可欠です。
ウォーレンバフェットの投資法を
学びたい人におすすめ書籍を紹介!
社会に溶け込んでいる独占企業を探せ!
ウォーレン・バフェットの保有株で、有名なのが、コカ・コーラがあります。
社会がどんな不況に陥った時も、人々がコカ・コーラを、・・・そう、別の飲み物ではなく、コカ・コーラを飲んでいたのです。すでに、人々の生活になくてはならないものになっていた。つまり、独占状態にある、そのことを知っていたのです。
確かに、コカ・コーラって、なくなることは考えられないですもんね。
暴落を買え!
ウォーレン・バフェットは、株を安く買うことに徹しています。
大抵の人は、数年に1度の暴落、10年に1度の大暴落がやってくると、頭を抱え、『もうダメだ!』とこの世の終わりかのような悲観した状態になります。しかし、彼は違います。その時期をいつも待ち伏せています。目をつけている銘柄が安く買える時期、そう暴落を狙っているのです!
スポンサーリンク
長期で保有せよ!
生涯をかけて、資産を増やし続ける投資の神様ウォーレン・バフェットの投資法は長期投資法です。
ウォーレン・バフェットの名言
『暴落時に安く買えた将来の有望株は売る必要がない!』
米株は、何十年もずっと、右肩上がりなので、確かに、『売る必要がない!』というのは理解できるように思います。
ただ、日本株は、そうではなく、長年にわたり上がっては下がってと、ボックス状態のように見えるため、日本株の場合は状況が違うのかもしれません。
ここで、少し日本株の特徴について触れてみます。
日本株の特徴は、米株暴落時は同じように、つられて暴落します。
違いは、その後の回復期間です。
米株は、数か月もしないうちに何事もなかったかのように株価を回復し、年度来高値更新を続けていきます。
しかし日本株は、いつも回復が遅いです。
この差が一番大きいように思います。株価が完全に回復する前に、次の暴落がやってきます。結果として、長年にわたりボックス状態のようになってしまっています。日米株の特徴の違いについても理解しておきましょう。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、ウォーレン・バフェットの4つの名言と投資法を学んできました!
長年にわたり、成功者として君臨している彼の投資法は、確かに勉強になります。
銘柄選びと買いタイミング(暴落での買い)、そして長期投資スタンスで資産を築いています!
ウォーレン・バフェットの名言と投資法
大切な4つのこと
- 将来有望な割安株を見つけろ!
- 社会に溶け込む独占企業を探せ!
- 暴落を買え!
- 長期で保有せよ!
最後に
どうして多くの投資家はバフェットの投資法を学びながら、バフェットのようになれないのか?
その答えとして、バフェットは次のような言葉を語っています。
「大抵の人は、できるだけ早くお金持ちになりたいと思っている。ゆっくりとお金持ちになろうとする人はいない。」
なるほど・・・
考えさせられる言葉です。
★★★当サイトの管理人『世帯主』★★★
GMOクリック証券で株式投資運用中です!
無料口座開設はこちら!(^^)!
GMOクリック証券独自の株価分析と組み合わせて納得の成果を達成できております。
上手く使うことができれば売買手数料を無料にすることも可能です!
売買手数料を無料にする方法は
下記の記事を参考にして下さい!(^^)!
まずは無料で口座開設を済ませて利用してみて下さい。