世帯主のブログは、この記事が302記事目になります。我ながら、ここまでよく頑張ってきたなと思っているのですが、実は最近かなり凹んでいるのです。
その理由は
Googleのアップデートによる検索順位変動!
です。
ブログ開始9ヶ月、PVの収益も順調だったが・・・
ブログを開始したのが2018年7月です。
ここまでコツコツと記事を積み上げてきました。雨にも負けず、風にも負けずという訳ではありませんが、それでも今の自分にできることを継続しようと書き続けてきました。
PV推移も収益もずっと右肩上がりでした。
これっ、いけるかも・・・
『継続は力なり!』
感覚を掴みかけていた矢先でした。
自分の前に突如として現れたのが
☞ Googleのアップデート
スポンサーリンク
Googleアップデートにより検索順位変動?
Googleのアップデートにより検索順位変動?
正直、まさか自分のブログがそこまで影響を受けると思っていませんでした。最初は、なんだか急にアクセスが減ったな・・・。まあ、そんなこともあるのかな?
それくらいの感覚でした。
暫くしているとツイッターが騒がしくなっていることに気付き、ようやく自分のサイトも影響を受けていることがわかりました。
どうやら、3月12日付近にGoogleのアップデートがあったようです。
ツイッターではこんな感じ。
あの~googleさん、コアアップデートされてから上位に表示されるページがNot Foundなんですけど…
複製したようなページで上位が占められているですけど…
検索ワードを販売・運営する公式サイトのSNSページを表示されても問題解決しないんですけど…
自分だけかな?
— サンダー@電気系エンジニア (@thunder5178) 2019年3月16日
とか
Googleアップデートでだいぶ打撃を受けた僕のブログ。
アクセスもかなり激減してしまいました。ただ、やることは変わらない。
Googleのために僕はコンテンツを作っていない。その先にいる人たちが喜ぶように、分かりやすいように作っている。今後もそれをやり続けるだけなのである。 pic.twitter.com/sWHBuZm60n
— ソルティー@資産ブログの専門家 (@Solty_gn) 2019年3月15日
またまた
3月11日までは愛読書でしたが、、今回のGoogleコアアップデートでストックの概念が覆った。
つまり、10年先の安定なんかないということ。 pic.twitter.com/zS99U2PZvO— MASA (@toku_blog) 2019年3月16日
さらには
Googleのアップデート・変動でサイトが飛んだ話。これからどうする? https://t.co/9TOXpkk2xe pic.twitter.com/cRMue8nMML
— お金を稼ぐ副業とネットビジネス.ch (@ch89874419) 2019年3月24日
うわーっ!
もうこの世が終わるのではないか!?
そんな雰囲気すら感じました・・・
自分のブログも初めて大きなダメージを食らう!
当サイトも今回のグーグルアップデートにより初めて大きな影響を受けることになりました。PVがガクッと減りましたね。肌感覚としては、ブログ開始3ヶ月目くらいに戻ったくらいですかね。
約半年前に後退・・・
コツコツ積み上げてきたものが崩れ去ったかのように思えて、とても凹んでいたんです。
そんな時に・・・
イチロー 引退!
正直、今回のアップデートで少しやる気を無くしかけていました。
でも、ここで辞めてしまうことは、ここまで継続してきた自分がかわいそうだな・・・、みたいな感覚もあり・・・
とっても複雑な感情になっていました。
そんな時に日米の野球界をリードし多くの人に夢と希望を与え続けてきた
イチロー引退のニュース!
・・・
イチローが引退するんだ・・・
お疲れ様・・・
けど、何やらGoogleアップデートにより抜け殻になりかけていた自分からさらに何かが奪われるような寂しい感覚になってしまいました・・・
凹んでいた自分にイチローの言葉が心を打ち抜く!
長年、日米野球界のトッププレイヤーとして活躍してきたイチローが引退会見で何を言うのだろう。そんな感じで何気なくコメントを追っていたところ
イチローの言葉が心を打ち抜く!!!
「人より頑張る事なんて、とてもできないんですよね。あくまでも、はかりは自分の中にある」イチロー選手の引退記者会見でのこの言葉が、僕の心を掴んで離さない。自分の努力を人のそれと比べるのはもうやめよう。自分なりのベストを尽くし続けよう。毎日、昨日の自分を少しだけ越えていけるように。 pic.twitter.com/F103jGfxoB
— Hiroyuki Fukuda / London (@FIROYUKI) 2019年3月21日
人よりがんばることなんて
とてもできない ・・・
あくまでも、測りは自分の中にある・・・
自分の限界をちょっと超えていく・・・
少しずつの積み重ね・・・
それでしか自分を超えてゆけない・・・
・・・
言葉の1つ1つが、自分の心に命中しているのがわかりました。
何て言葉だ・・・
Googleアップデートより、昨日の自分を超えよう!
抜け殻になりかけていた自分はイチローの言葉により、大切なものを思い出しました。コツコツと良い記事を積み上げることに集中しよう!
ブログを始めた頃の気持ちを思い出しました。ひたすら役に立つ記事を書こうと意気込んでいたあの時の気持ちを・・・
よし、やるぞっ!
昨日の自分を超えるんだ!