FXの大きな魅力にレバレッジがあります。
現行では手持ち資金の25倍の取引が可能です!
少額のお金で大きな取引ができるので、資金が少なくても大きく勝つことが可能です。
でも、戦略なしでレバレッジを利用すると、とても危険です。一気に資金を失うことになってしまうかもしれません。
勝ちと負けは背中合わせにあることをじゅうぶん理解する必要があります。
今回は
- FXのレバレッジリスク
- FXで勝つための戦略
- 為替予想 米ドルと円はどちらに動く?
についてまとめました!
FXのレバレッジリスク
FXの大きな魅力にレバレッジがあります。
現行は25倍までレバレッジを上げることができます。
つまり、上手くいけば利益が25倍に膨らむということです!
FXは円安方向へ動くか円高方向に動くか2択です!
でも思惑と逆方向に動けば
もちろん損失も25倍ですよ!
ということで
FXに慣れるまでは
- レバレッジを設定しない
- もしくは、レバレッジ3倍以下
くらいにしておきましょう!
大きな失敗リスクだけは避けるようにしましょう。
慣れてくればチャンスはいくらでもあります。
FX初心者の人は、人気の本を手に入れるのもありです。
何をするにも勉強ですね!
![]() |
ZAiが作った「FX」入門 改訂版 [ ザイFX!編集部×羊飼い ] 価格:1,728円 |
FXで勝つための戦略
先ほど説明したとおり
FXは円安方向へ動くか円高方向に動くか2択です!
と思うかもしれません。
確かに2回に1回は勝てるかも?
う~ん。
でも負けの1回の損失額が大きければ
うひゃー!
もう立ち上がれない・・・
となるかもしれませんね。
そこでFX取引をするなら常勝できる戦略を練りましょう!
FXで常勝する基本戦略 チャートからトレンドを読む!
突然ですが
あなたは海岸に行ったことがあるでしょうか?
寄せては返す波を眺めてみると
一定の周期で、寄せては返すを繰り返しています。
そしてもっと良く観察するともう一つのことに気づきます。
それは
★引き潮の場合★
- 少しずつ波が引いていき砂浜が広がっていきます。
★満ち潮の場合★
- 少しずつ波があなたの方に迫ってきて砂浜を侵食していきます。
この感覚は一定時間、海岸で波を眺めていないとわからないことです。
これがFXの基本戦略です!
えっー?
どういう意味???
そのまんまですがなー!
★FXの基本戦略★
上げ下げしながらどちらのトレンドに動いているかチャート観察せよ!
ということになります。
チャート分析に対する考え方は株式投資と共通する部分です。
何でも勉強ですね!
![]() |
うねりチャート底値買い投資術 100万円から始めて1億円を稼ぐ! 価格:1,512円 |
スポンサーリンク
為替予想 米ドルと円はどちらに動く?
2018年の年末、2019年
そしてオリンピックイヤーの2020年
円高になっているでしょうか?
それとも円安になっているでしょうか?
アナリストの為替レート予想はどうなるのでしょうか?
円安になっているという意見もあれば円高になっているという意見もあります。
為替予想は実はとてもとても難しいのです。
なぜ難しいの?
それは、為替レートは世界のあらゆる要素が関与しています。米ドルと円は、日本とアメリカの通貨なので、当然、日本とアメリカの経済が関わっていることになります。でも、実は全世界の経済ニュースが関与してくるのです。そして新しい情報が常に関与してくるので、数年先を言い当てれる人はまずいないと思います。
なので1年後2年後のアナリストの為替予想を見る時はそれくらいの気持ちで見るのがいいのではないかと思います。
アナリストの短期予想は経済の勉強がてらに参考にするのもありだと思います。その繰り返しでチャートが形成されていきます。それでも本当に世界のいろんな要素(全ての要素)が関与してくるので難しいのには違いありません。実際アナリストでも意見が分かれますので・・・。
この延長として為替の長期予想も考えてみるのがちょうどいいかもしれません。
為替予想は
- アナリストでも意見が分かれるほど難しい
- まずは基本戦略で考える
- 為替が動いたら、その原因を考察する
この繰り返しになるのではないでしょうか?
為替の動向を上手に説明できるようになれば経済にも強くなれるのでひたすら勉強ですね。
何をするにも勉強です!
がんばっていきましょう!